上落合「旨味厨房こじゃれ」に山翠舎スタッフが行ってきました。
こんにちは、山翠舎の髙林です。
今回は新宿区・上落合エリアを巡ってきました。
一軒目は、2017年に山翠舎で施工した「旨味厨房こじゃれ」さんです。
町に馴染む、落ち着いた雰囲気の中華料理店です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【目次】 おすすめ料理を紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▲四川式士鍋麻婆豆腐(1,200円) 海老の中華風天ぷら(1,200円)
四川式の麻婆豆腐は、しびれる辛さとコクが絶妙。
山椒の薫りが口いっぱいに広がり、やみつきになるおいしさです。
豆腐にたっぷりと絡んだ辛い汁が、後を引きます。
辛いもの好きにはたまらない一品でした。
海老の中華風天ぷらは、ふっくらとした形をしています。
衣にベーキングパウダーを使って仕上げているそう。
食感が軽く、もちふわで、素材の旨味がしっかり感じられました。
味付けは、山椒と塩でシンプル。
こちらもとてもおいしく、満足感のある一品でした。
高級料理店で、研鑽を積んだオーナーがふるまう
絶品の中華料理がお手頃な価格でいただけます。
ごちそうさまでした。
▲紹興老酒 熟成5年 カメ 120mlグラス(550円)
そして、お料理のお供に、紹興酒をいただきました。
私事ながら、人生初の紹興酒。
この時、麻婆豆腐と一緒に食べていたからかとても甘く感じました。
もち米と麦麹からくるやさしい甘味が印象的でした。
お料理との相性が抜群で進みました(笑)
なんと、中華だけでなく、ウィスキーなども揃っていて驚きました。
オーナーがお酒好きということで、和洋問わずいろいろ置いているそうです。
▲2017年施工 2017年10月26日にオープン
施工写真はこちら▶https://www.sansui-sha.jp/store/kojyare/
7坪・12席のこぢんまりとした空間です。
黄色い壁とガラス扉がアクセントになっていて、
どこか懐かしくも、可愛らしい佇まい。
オリジナルの曇りガラスをはめ込んだ扉が印象的な、落ち着く空間でした。
新宿区上落合のエリアにお住いの方は、
ぜひランチや仕事帰りにこじゃれさんを訪れてみてください。
旨味厨房こじゃれ
住所:東京都新宿区上落合3丁目13−3
TEL:03-5332-5400
営:平日11:30‐14:00 18:00‐21:45
土曜日17:00‐21:45
休:日曜日
アクセス 東西線落合駅2番出口から徒歩3分、大江戸線中井駅A1出口から徒歩3分
価格帯 1~2000円