先日、2025年4月7日(月)~13日(日)にて開催されたミラノデザインウィーク2025年での出展の様子をレポートします。
今回SANSUIは、リアル・スタイル株式会社(名古屋を本拠に東京・仙台・金沢など全国6店舗を展開するライフスタイル提案企業)主催の「“Japan” East wind」に展示協力の形で出展しました。
▼イベント詳細に関するプレスリリースはこちら
https://www.sansui-sha.co.jp/news/milan-design-week2025
▼写真左側:「古木ベンチ」展示の様子
イタリア・ミラノの賑わいの中心でもあり、Fuori Saloneの中心地でもあるブレラ地区内。
そのブレラ地区内にある、毎年サローネ期間中に様々なイベントが開催されるブレラ絵画館からも程近いCiovasso通りに面したギャラリー、「MADE4ART」にて、2025年4月7日(月)~13日(日)の合計7日間にわたってイベントは開催されました。
期間中には、延べ1800名を超える来場者にお越しいただきました!
SANSUIでは、「古木ベンチ」と「古木スカラプチャー」の2アイテムを展示しました。
今回が初出展のミラノデザインウィーク。
会期開始直後はどんな反応があるのか、期待と不安の半々でしたが、
結果、世界各国からミラノを訪れた建築家やデザイナーの方々からとてもポジティブな評価を頂きました。
「Bellissimo!(イタリア語で最高に素晴らしいという意味)」
と、通りすがりにコメントをいただいた時は、思わず小躍りしました。
▼写真中央:「古木スカルプチャー」展示の様子
また、今回の展示では古木を通して、来場された方々との会話では、
現代においてサスティナブルな素材を使うことの重要性や、各国でのアップサイクルビジネスに関する取り組みについて意見を交わす機会に恵まれました。
イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、イギリス、スイス、ポーランド、ハンガリー、レバノン、イスラエル、インド、中国、アメリカなど。
各国で活躍されている方々から、それぞれの考えや、関連するプロジェクトについて話を聞く中で、国や文化は違えど目指す方向は同じだなのだと実感しました。
今回展示したアイテムは、会期終了後もドイツ・デュッセルドルフにあるsuzusanに場所を移し、展示されています。もしお近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
▼suzusan Düsseldorf Store(ドイツ)
https://www.sansui-sha.jp/store/suzusan-store-germany/
最後に、今回の展示にてお世話になったリアル・スタイルの皆様、その他会場運営でお世話になった方々に心より感謝申し上げます。
–
SASUI WEBサイト:https://www.sansui.jp/
SASUI Instagram:https://www.instagram.com/sansui_jp/
–
文章:山翠舎海外事業統括 星野
写真:リアル・スタイル様よりご提供、一部SANSUI・suzusan撮影
–